2018年8月CAMPは丸沼高原CAMP場 お初です( ´ ▽ ` )ノその一
どうも。
しんぱぱです( ´ ▽ ` )ノ
しんぱぱ家8月CAMP 第一弾は
丸沼高原CAMP場でグルキャン お初ですo(≧▽≦)o その一

・
・・
・・・
なんとなく寄ったコンビニで初めて見る炭酸水があったのでとりあえず♪

それにしても今回は荷物が少なくて。。。
良いことなのだけれど。。。
なぜか不安(笑)

出不精のしんぱぱ家としては珍しく片道3時間コースでのCAMP場♪
たまには良いかもね(o^^o)
ってことで快晴の丸沼高原に到着♪

標高1500mのCAMP場は。
日向は日差しが強く!
日陰はメチャクチャ涼しい!

今回は
ズッキーさん家にお誘い頂き♪
S&Tさん家との3家族グルキャン♪
あざ~っす!!!
さて、今回の幕は

宴会幕としてカヤード2連結♪
我が家の寝床はアメドM♪
写真は無し。
で、お昼をコンビニ麺でサクッと済ませ♪
サマールージュ♪

コース長 800m!
高低差 80m!!
最高時速40km!!!
こえぇぇぇぇ。。。
若いうちは。。。スピードも楽しいけれど。
歳をとると、何事も怖くなるのは何故だろう。。。(*_*)

そんなことを考えていると。。。
案の定。。。
長男君はカッ飛ばして。。。
すぐに見えなくなりました~(^^;;
3兄弟は大興奮で何度も何度も。。。乗りたいと。。。
すっからか~ん(爆)
丸沼高原CAMP場からはサマールージュスタート地点なので。
滑り終わったあとはリフトで登ります♪
スノボ以外でリフト乗るのは新鮮♪
ウィンタースポーツをしないしんぱぱ妻はリフトで大興奮(笑)

長女ちゃんも楽しそうで何より( ^ω^ )

気付くとしんぱぱのつま先で赤とんぼが休憩中(・ω・)ノ
8月1週目なのにもう赤とんぼ???
赤とんぼって秋じゃないの?(笑)
そうそう。
先日、お仕事関係の方々から頂いた
snowpeak ミニショルダーバッグ をデビューさせてみました♪
お財布とスマホを入れるぐらいならちょうど良い感じですね♪
まぁ。。。自ら購入は。。。どうだろう。。。か。。。
さて、サマールージュで遊んだあとは幕内にて
プシュっと( ^ω^ )
からの。
家族でババ抜き(o^^o)

単純なゲームは飽きがなく、幼稚園児の次男君も楽しめるので良いですね♪
そして気付けば夕食の準備に( ̄^ ̄)ゞ
ずっキーさん家では焼き鳥を。
焼き焼き。
モクモク。。
焼き焼き焼き。。
モクモクモク。。。
((((;゚Д゚)))))))
カヤードから煙がっ!!!
すげぇぇぇぇぇぇ!!!
煙!!!
う。。。
ウケル(爆)
その焼き鳥は。。。
旨しっ!!!
ん~やっぱり
炉ばた大将。。。良さげ。。。
欲しい。。。かなぁ。。。
我が家は
最寄の商店街にある餃子専門店
ミスターギョウザ( ´ ▽ ` )ノ
実はお初でしたが。。。
snowpeakパンクッカーのおかげで何とか(^^;;
美味しくいただきました♪
S&T家からはイロイロステキなサイドメニューを頂きましたが。。。
シンプルに旨しなちくわ料理がたまらんです♪
そして。。。
〆には。。。
ズッキーさん家特製!!!
揚げ餅!!!
お腹いっぱいのハズが!!!
〆の揚げ餅が進む進む!!!
今年はグルキャン率も高く。。。
しんぱぱの体重増は。。。
グルキャンの所為だな!!!(爆)
そして。。。
事件?が。。。
薄明かりの中。。。
しんぱぱが。。。
シェルコン君の中を漁っていると。。。
シュパッ!!!
パクッ!!!
ん(・・?)
痛っ???
ドクドクドク。。。。
((((;゚Д゚)))))))
しんぱぱの右手中指から止め処なく滴り落ちる。。。
赤い色した液体が。。。
あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”(T_T)ノ
原因は。。。
先日購入したばかりの
snowpeak キッチンシザースセットの
ぺティナイフ君が。。。

専用ケースにしっかりと収納されておらず。。。
刃がちょこっとむき出し状態に。。。
幸い切れ味鋭く、キレイに切れていたので即強力な絆創膏で止め、さらにテーピングで
ガッツリ止血!!!
バスケ部だったしんぱぱはキャンプ道具にもテーピングを持参(笑)
けどすぐにテーピング越しに色が滲み。。。(T_T)
まぁ2週間ほどで治りましたが。。。
皆さん刃物はちゃんとしまいましょう(・Д・)ノ
それにしても怪我したのがしんぱぱだったので良かった。
しんぱぱ妻や、3兄弟だったら。。。
その頃。。。
長男君は。。。
一人。。。
まった~り。。。
焚き火を堪能中( ´ ▽ ` )ノ
その二に続きます。
ヨロシクです。
でわ。